修理課日記

神奈川県O様 他社品正澄 DIY修正 腹革替 弦道修正
IMG_5063
弦道の位置が悪く暴発してしまうとの事。
前の持ち主の方が腹革を外そうとトライ、途中で断念・・・ということで、現オーナー様のO様が弊社にお持込いただきました。
IMG_5065
前の所有者の方の自作指つめ
IMG_5064
かなりごわごわしちゃってます・・・ 革の縫製は大変です
IMG_5067
この感じから修正、綺麗に縫い直します
IMG_5068

で、弦道補修
IMG_5069
IMG_5070 
完了
IMG_5080

 

次に中指。詰めすぎて短くなったとのことですので、長さを伸ばす場合、切り継いで交換となります。
2本切り継ぎはよくご依頼がありますが、久しぶりの中指1本切り継ぎです。
IMG_5073 IMG_5074
完了。力のかかる部分ですので、縫込みは縫い代の中に隠して縫います
IMG_5082 IMG_5081 IMG_5083

大阪府I様 他社品 4ッ化
この色はまた独特なお色でした。なかなかいい色かもです。アズキ色?(笑
IMG_5075
縁の再使用を御指示いただきましたが、腐食が激しく、再使用不可でした。IMG_5076
お話の結果、七分縁交換となりました
IMG_5078
副え指は黒を。台革と同じ色のご指定だったら、ムリでしたので、良かったです。IMG_5079
完了
IMG_5085 IMG_5086 IMG_5087

 


 

年に数回あります、修理不可能品。愛媛県K様からのご依頼、他社品でしたが・・・
IMG_5071
腐食が激しく、もう使用も厳しい状態かと思います。大事にされるのは理解致しますが、何でも修理は出来ません・・・

なかなかカケも買いなおすのには色々踏ん切りが必要かと思いますが、基本「靴」と同じモノと考えていただければ、カビが生えたり、穴のあいた靴では使用に耐えれないと思います。

是非、カケも使用から「6年」サイクルでの「買い足し」をお勧め致します。