修理課日記

京都府 T様 束離 腹革替
IMG_5236
赤いラインに通るようにとの事
IMG_5237 IMG_5246

 

滋賀県Y様 束離 腹革捻り革替
特に捻り革は替えなくても問題ありませんでしたが、腹革との色の白さの違いが気になるとのことで、セット交換。
IMG_5240 IMG_5241
完了
IMG_5247 IMG_5248

福井県S様 三ッ化
IMG_5284 IMG_5286 IMG_5290

東京都A様 他社品 中指前革切替
IMG_5287 IMG_5289

神奈川県K様 他社品 ほころび縫い
IMG_5291 IMG_5293


 

最近、余所で作られた(ほぼ)新品のカケを、修理して欲しいと弊社に持ち込まれる方が結構いらっしゃいます。

修理を依頼されれば、どちらの製品でも修理いたしますが、その場合、ちょっと気になるのは製作者と顧客の関係性です。

そうした修理を持ち込まれる方が異口同音におっしゃるのは、「使いづらい」「フルオーダーで作ったのになんだかサイズが合っていない」という点です。普通、新品でフルオーダーでしたら、製作者がその保証をするのが当然だと思いますので、まずはそのようにお勧めするのですが、たいてい「言いにくいので有料でもいいので修理してください」と言われます。

色々な所で皆様作られていますが、顔を合わせてフルオーダーで作って、ネット等で大絶賛したあげく、「実は使いづらい」というのは、なんともどうなんだ、と思ってしまいます。また、不具合が生じた場合のアフターケアは一番大切な部分ですので、その面倒まで見てもらえる関係性が構築できなければ、高額なカケをその方から買うというのはどうなんだろうか、と考えてしまいます。

カケ師の系譜もなく、一代のみでの知識で、いかにも職人です的な事をしてカケを作っている人も実際いますので、その点十分吟味してお買い求め下さい。(ただ、系譜があっても信用は出来ませんが(笑) 

今の時代、良い革は、大量に取らないと入ってきません。1万枚に1枚の革だから、相応の金額もいただけると思っております。より良い商品をお届けする為に、精進してまいります。