CATEGORY よくある質問集

誂のオプション部位写真

帽子飾り。 蛇腹飾。 腰飾(本飾) 腰飾(矢羽) 紋抜及び名前抜 印伝控及び特殊控 小紐リード 紐台。控の部分の出っ張りですね。 誂品のご発注の中でもなかなかオプションを頂く事は希です。飾などの日本伝統は後世に残していき…

弽のフィッティング(過去記事まとめ)

新品の弽は、まず下カケをせずにサイズを見てください。下カケをすると必ず小さく感じられます。指の長さに関しては、「下カケをせずに、とりかけた状態」で判断してください。 また、こんな感じで、パーの状態で6~8ミリ長さが足りな…

バナナ型の腰 (過去記事編集)

「腰はバナナ型なのですか?」 こんな質問が来たことがあります。腰というよりも、帽子の形状なのですが、とりかけの形を模しています。あくまで捻れるようにする技術の一つです。 ちなみに兄弟弟子である三慶も同じ形をしています。 …